2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

頑張った。俺頑張った

年末ということで、激動の一年間を戦い抜いた自分に後先考えずにご褒美進呈。明らかに金が無い為1月は激貧確定。歳末バーゲンをやってたコムサでデザインパンツ(セール対象外)とこれまた歳末バーゲンをやってた近所の服屋「リーガス・スタイルラボ」で3…

北米版クラナド

・・・は多分こんな感じだろう。っていうかよー!どう頑張っても実績30しか取れないし一向にAK47が解除されないんですけどー!

今年一年

年の瀬も迫ってきました。今年も色々ありましたが、今年の私の漢字は『友』ですね。本当にひょんな事から話が盛り上がり、毎日楽しいひと時を過ごし、 一年と経たぬ間に実際にお会いすることになったXBOXフレンドの皆さん。リアルでは旧友との再会があり…

忙しすぎる

早い人はもうお正月休み!という感じらしいですが、当方はこのまま年末までブッ通し仕事! なんでこんなに忙しいのか。

MASADA

新しい銃が欲しくなり、MINIMIと真剣に悩んだ挙句購入しました。後にACR(Advanced Combat Rifle)と呼ばれるマグプル社製のアサルトライフルですが、現在はレミントンにライセンスが移譲されているそうです。 ストック周りはSCARやM8に通じるものがあり…

2×2

うん・・・悪くないですよ?そこら中で叩かれてる日本語版ですが、そこまで無茶な移植でもないです。 確かにマルチランゲージにするか、吹き替えにするならギアーズ並みのその道のプロ陣に依頼すべきだったとは思いますが、(一部を除いては)聞くに堪えない…

【やっとクリア】ハイ・エクスプローシブ

本編ベテランを楽勝でクリアできた人でも結構詰まっているらしいスペシャルオプス最難関をShinoさんとコープでようやくクリア!あ、レギュラーですけどね。一体でも手ごわいジャガーノートが3体同時出現、しかも武器は爆発物のみとかどう考えても無茶…

やってしまったのかスクエニ

嫌な予感はしていた。 普段は「濃いRPG」を専門とするスクエニがFPSをローカライズするのは完全に畑違いだと。日本語版MW2の仕様変更の件です。「No Russian」での民間人への無差別攻撃が規制されるのは充分理解できる範囲ですし、もともとスキップ…