2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

パソコンの前がシアターになる

これです。 もう一度言います、これです。 テレビでも、ビクター製の5.1chのヘッドホンアンプを 使っていますが、これには到底及びません。 何故サウンドブラスターが売れているのか良くわかった。 言うなれば、今まで買ったCDを全部聞き直したくなる ほど…

ゲーミングPC Windows7 64bit インテル入ってる

2年前に購入したGatewayのVistaPCの余りの遅さにイライラ。 立ち上がりはIEがまともに動くようになるまで最低5分要し、 画像編集ソフトはしょっちゅうフリーズ。PhenomX4 クアッドコア・メモリ3Gでこんなもんなのかと絶望。 というわけで、この度ドスパ…

The Pacific

メイキングを含め、全部見終わりました。計11時間。 感想は・・・・「何だかな〜」という感じです。 そりゃ「日本人目線」で見るんですから、他人事とも言えない訳であって、 正直、ちょっと残念な作品ではあります。 アメリカ主体の映画なのだから当然と…

サンプル届いたよー

4月の注文から待つこと3ヶ月。sacom worksさんからベルクロパッチの サンプルが届きました。いやー何と言うか・・・感慨深いものがありますね。 ベースがタトゥーアーティストの先生作ということもあり、超細かい線が 多く、刺繍で再現できるのかさえ不安…

ハリウッド版シュタインズゲートをやるなら・・・

昨夜、フレンドとの会話中に出たネタ「今やシュタゲは一大ブーム。ここは時流に乗ってハリウッド進出やろ」「よっしゃ、配役決めよう配役」「やっぱり話題性も大事やけど、あれだけの大作に出るからにはかなりの演技派でないとな」「えーっとほんじゃあ・・…

レッドリバー 夜間ミッション 銅

何面か忘れましたが、アンブッシュでPLAのコンボイをブッ飛ばすミッションが難しすぎて何回やっても銅賞以外取れません。 サブミッションっぽい敵陣への非交戦潜入、アルファとの相互前進、バンテージポイントからのJDAMストライク、など、全部こなしてい…