2010-01-01から1年間の記事一覧

IOTV それはプレートメイル

UFCのインプルーブド・アウター・タクティカル・ベスト。 前から欲しい欲しいと思っていたのですが、遂に買ってしまいました。 ただでさえイカつい上に肩パットが付いているため、装備すると完全に中世の プレートメイル状態で、アーミーオブツーにそのま…

Shot Show Japan 2010

に行ってきました!受付で当日入場券を購入し、いざ入場! 入って正面は東京マルイさんのブースでした。メディアでよく 目にする「あの方」に説明を受けつつ、新作のSCARを撃たせて もらいました。曰く、AKとM4をミックスした新型メカボッ クスを採用し…

6.8畳一間からの出撃

去る11月10日、仕事の関係で大阪府内に引っ越しました。人生2度目の一人暮らしです。 基本、狭いところが好きなので、例によってワンルームです。前回一人暮らしをしていたときの 家具やら家電やらはほとんど売り払ってしまっていた上、実家の自室をで…

SCAR-L

更新が滞っていますが、新生活に忙殺されているだけです。 そしてあと2週間で更なる新生活が始まります。詳細は後日。さてさて、東京マルイがけいおんヘリに続いて原付を作ったと思っていたら、 次世代電動でSCAR-Lを出すらしいじゃないですか。SCARはWeTEC…

フルモデルチェンジ

終わった! ・・・何が?本家のリニューアル作業です。 結構前から計画していたんですが、コンテンツ数も結構増えていて、 正直言ってクソ面倒臭かったので、ここ数ヶ月放置していました。 が、最近多方面から「コンテンツにまとまりが無さ過ぎる」という ご…

THE HURT LOCKER

はい、アカデミー賞受賞作「ハートロッカー」です。 あの「アバター」を抑え込んだということで、どのような作品か非常に 気になっていたのですが・・・・・なるほど。 ネタバレは回避していきます。実際にイラクで活躍するEOD部隊に 焦点を当てた作品で…

これだけあれば!

後先考えない投資により、僅か3ヶ月でM4はここまできました。 スリング及び前後スイベル・なんちゃってレーザー・光学サイトに加え、 82連マグ×5=約400発。加えて、MEUの28連マグ×3もあるので、 総火力としては十分投入可能レベルでしょう。…

実は9ピース

先日手に入れたSilentHill Home comingですが、下水道で銃弾と回復アイテムが 0になり、その状態で正面からの攻撃を全てブロックするニードラー3体に 取り囲まれるなど、大苦戦中です。シリーズ中でも群を抜いて戦闘パートのアクション性が高く、 看護婦は…

それぞれ2枚目入ります

やっと休みか!というわけで今日は朝から美容院へ。 はい、今回もボウズ(※スキンではない)です。 箱フレンドの方は、私のアバターを想像してもらえると一発でわかると思います。 坊主ヘアというのは、一見何の手入れをしなくても良いように見えますが、 実…

MEDAL OF HONOR

最新作にしてシリーズで唯一サブタイトルの付かない「MEDAL OF HONOR」。 国内発売日が10月14日に決定したようです。ライバル(と今でも言えるのか) 作品CALL OF DUTY最新作「BLACK OPS」に一歩先じてリリース日決定という形です。 初代「UNDERGROUND」以来…

Oakley風シューティンググラス強度実験

先日告知したオークリー(風)シューティンググラスの強度実験を敢行しました。 最近全国のミリタリーショップで割と多く見かけるこの商品ですが、本物の5分の1程度という 超お手頃価格なので不安になり、安いにも関わらず逆に購入をためらっている方もい…

約束と裏切りの十字砲火(クロスファイア)

北米版「メモリーズオフゆびきりの記憶」はこんな感じのようです。 国内発売が先月29日でしたので、ほとんどタイムラグなしの ローカライズということになります。世界同時発売と言っても良いでしょう。本作の特徴は、何と言っても「約束と裏切り」をテー…

冷蔵庫開けっぱなしだぜ

皆さんこんばんは。 仕事で朝から大型スーパーへ出向し、丸一日ノートパソコンの電池切れと戦いながら、 数人がかりで店中のバーコードを中腰で読み取り続けてきたROCKです。 一見激しい動作の少ない地味な作業ですが、終わってみるとものすごい肉体疲労…

【塗装】IBHの簡易カモフラが案外うまくいった件【簡単】

US ARMY装備を揃えると言いながらIBHとはこれいかに。IBHはアメリカのSEAL Team2が装備するヘルメットで、ゴーグル着用時の為に平坦にカットされた フロント部分と、大型ヘッドセット用に耳部分が大きく切り抜かれているのが特徴です。 モダンウォーフ…

ACU2着目・M4モジュラー化進行中

最初にACU迷彩を購入した時、愛知のメーカー「イーグルフォース」製を購入したのですが、 誤ってLサイズを注文してしまい、ブッカブカで大変動きづらいという戦闘服としては致命的な 状態のまま今まで放置してきたのですが、先日ポンバシに行ったついで…

Continuous Carwash System

最新のCCSシステムを搭載。 一回でいいだろ。

M203 Militaly Grenade Launcher

ついに付けてしまいました。M203MGLです。 現物を手にすると思ったよりデカくて驚きました。 これはG&PのLMTタイプで、対面にはナイツのロゴが入っています。 20mmレール用で非常に潰しの利く代物です。 実物同様、バレル中央上部のロック…

ボーカロイド、ポロシャツとともに

暑い!夏ですね! 今年はまだ一度も自室のクーラーを起動していないROCKですこんにちは。今日は休日を利用して朝から美容院へ。 昼からはお気に入りの服屋「リーガス・スタイルラボ」に行ってきましたよ。ポロシャツ好きの私としては、毎年最低3枚は買…

トイガン関連リンク集

箱のフレンドさんにトイガンを始めたばかりの方がいらっしゃるので、ちょっとしたお役立ちリンク集を・・・。 S&Graf ミリタリーマニアなら誰もが知ってる軍装品専門店。品ぞろえは流石です。 Union Fire Company 海外製トイガンパーツの総合代理店。小売り…

マグプルにしてやんよ

ミリタリーM4を目指し、日本橋にグレネードランチャーを買いに行ったら異常に高価で、モスカートの費用も考えるとシャレにならなかった為、諦めてマグプルのXTMレールガードを買ってきました。 このレールガードは斬新な2ピース構造になっており、2枚…

申し合わせたかのようなタイミング

・・・・でホビージャパンがナイスなムックを出してくれました。 一冊丸ごとM4。本家だけでなく、HK416からダニエルディフェンスからありとあらゆるM4系にスポットを当てており、 PMCやミリタリーにおける最新M4事情を余すところなく掲載。こ…

デススマイルズ2X

今日、美容院で図らずも小学校時代(20年前です)の同級生の女の子のお母さんに出くわし、「ROCKくん彼女いないの?うちの子と結婚してあげてよ」的な事をノリと勢いで言われ、冗談であっても返しにくい話題に困って「あはは・・・」みたいな乾いた笑…

SOPMOD M4

装備品をACUなり何なりで固めている割にはこれを忘れてました。 スコープ付きのM14は持っているものの、私自身のスタイルが明らかにスナイパーじゃないので、どう考えてもこれが合ってます。(MINIMIの方が合ってるという説もありますが経済的に…

今さらGW

長い人は12連休とかふざけたこと言ってる今年のGWですが、ここのところガチ忙しい私の休みは今日と明日の2日間だけです。 というわけで、連休恒例の日本橋巡業に行ってまいりました。以下、今日手に入れたもの。●KSCベレッタM9 冷たいベレッタです…

Army Combat Uniform

「いかなる環境にも適応する迷彩」とされる、アメリカの現用全天候型迷彩(オール・テレイン・カモフラージュ)を使用したACU。 灰色とも緑ともつかない渋い色「フォリッジ・グリーン」を基調としたACUは、迷彩服の中でもダントツに格好いいと思います…

ある意味緊急事態

参ったね。イノさん・モジャさんとBC2プレイ中、風が強いと思っていたら突然雷が鳴り始め、凄まじい雷鳴とともに家の全電力がダウン!360はリングライトが4つ赤点滅!前代未聞の事態に見舞われました。 それと、関係ない話ですがクラナドTPSが本当に出…

伸びる伸びる

いやー面白いねBC2。 隊員のシノさん(BC1の神)は「BC1の方が好みだなー」とのことでしたが、私個人としては結構楽しめてます。PC版BF2ファンの方には懐かしいシステムも目白押しですし。 コンクエやってると、2をやり込んでいた大学時代に…

泣けてくる

全く興味の無かった「デススマイルズ2」のPVを見ていると、何だか面白そうな気がしてきて購入決定。まあ2ヶ月も先の話ですが。ところで、PVを見ていると、何かマッチ売りの少女のような人が・・・。有名な童話なので、皆さんもご存知かと思いますが、…

2.0

俺だってやるときはやるんだよ!

ウエーク島 1943

半年振りくらいじゃないでしょうか。イノさんとBATTLEFIELD1943をプレイ。 途中からイノさんのフレンドの方も加わり4人分隊。ブランク以前にBFのいろはを理解していない私はバタバタやられて惨憺たる有様。そして何より汚物がヤバイいや、ちょっと下品な…