SOPMOD M4

装備品をACUなり何なりで固めている割にはこれを忘れてました。
スコープ付きのM14は持っているものの、私自身のスタイルが明らかにスナイパーじゃないので、どう考えてもこれが合ってます。(MINIMIの方が合ってるという説もありますが経済的に無理です)

さて、私自身初の次世代電動になるわけですが、何が次世代かと思いきや箱を開けてビックリ。レシーバーがフルメタル!もう何万もするG&Pのメタルフレームを半泣きになりながら組み込む必要はないわけです。

バッテリーもニッケル化しており、しかもコードレス接続!時代の進化を感じさせてくれます。(充電方法はアダプターを介するちょっと変わったやり方ですが)

そして実射!次世代の次世代たるが所以、反動は!

・・・・・・・あらかた予想はしていましたが、これは「反動」というより「振動」です。ハッキリ言ってガンコンレベル。雰囲気だけですね。エジェクションポートが稼動しているのは結構迫力ありますが。

ノーマルマガジンを使用すると、最終弾を撃ち尽くした際にボルトストップ(のように見えるギミック)が掛って弾切れを知らせてくれます。もう発射音の微妙な変化を聞き分けるといった職人芸は必要ございません。

買ってから言うのも何ですが、使う分には普通の電動で問題なしですね。本当に、「電動の上位モデル」という位置づけが正しいようです。

流石けいおんヘリをリリースするだけの事はあります。そのうち東方アパッチとか作ってくれると信じてます。