M203 Militaly Grenade Launcher

ついに付けてしまいました。M203MGLです。
現物を手にすると思ったよりデカくて驚きました。
これはG&PのLMTタイプで、対面にはナイツのロゴが入っています。
20mmレール用で非常に潰しの利く代物です。
実物同様、バレル中央上部のロックを押しながらバレルを前方にスライドさせ、
グレネードカートを装填します。このアクションだけで痺れますね。

「SOPMODならショートバレルだろ」という声も聞こえてきそうですが、
いや・・・だってロングバレルの方が迫力があるでしょ?

ちなみに、AR系統に装着した時用(?)にトリガーガードも付いていましたが、
持ちにくすぎるので付けない事にしました。

また、M203だけで約1キロという激重のため、次世代に装着すると5キロ近くなり、
腕が無茶苦茶疲れるので、まずは筋トレが必要です。

ついでに別アングルからもう一枚。

やっぱりM4にはACOG(実際はレプリカドットサイトですが)が良く合いますね。

「EMP! Our electronics are down!」みたいな状態になった時の為に空軍型エマージェンシー
サイトも付けていますが、多分天寿を全うしてもEMPを喰らう事はただの1度もないでしょう。

次はランチャーサイトかなー。