まさかのCOOP・まさかのイノクオリティ・まさかの範囲指定

KSD隊内で、オペレーションフラッシュポイントのCOOPがこんな早期に実現するとは、いったい誰が予想したでしょうか。
シノさんは買うぞ買うぞ注文したぞと言ってたわけですが、イノさんは「やりてえけどなー日本語版待つかなー」と若干消極的でした。

ところが先日。

イノさん「明日届くから操作教えてね!」

買うたんかい・・・・買うたんかい!みたいな感じです。


で、昨夜早くもCOOPしてしまいました。まさかの

ROCK(リーダー)「うーわ!流石にこの距離では無理か!メディーック!!」
シノさん(メディック)「は?注射刺せんがや!ありえん!!」

操作や敵のあしらい方に苦戦する2人。その一方で

イノさん「Target. Rifleman is eliminated.」
「Target. Rifleman is eliminated.」
「Target. supportgunner is eliminated.」
「Target. Rifleman is eliminated.」

ROCK・シノ「いやいやいやいや!イノさん今始めたばっかりでしょ!?」
イノさん「うん。全然当たらんわー。ムッズー」
シノさん「メッチャ倒しとるやん!」
イノさん「ええっ!?ウソ!?当たってんのあれ!?」

ROCKtheSniperよりSniperなイノさん。


その後敵のミサイル破壊に向かうKSDご一行様。

ROCK「C4持ってカチ込むわ。援護お願いします。」
シノさん「オッケー!・・・・うわ!ガンシップ!?」
ROCK「え!?なんかレーダーが赤く光ってるぞ!?」
シノさん「一定以上味方と離れると死にますね。
     イノさん!2番の印に向かって走って!!」
イノさん「届いた!?」
ROCK「あと50mぐらい!」

おおよそ軍関係者の会話とは思えない素敵なひと時。

ドラゴンライジング、おススメです。