ゲーム

もうそろそろ、ええです

知らない間にマウスが「IMPERATOR 2012」に進化し、ゲーミングサブキーボード 「NOSTROMO」も導入していたという末路。もう当分RAZER製品はいいです。 インペレーターはアジャスタブルサイドキーを装備し、下部にフィンガーレストまで ついているので、ファ…

結果的には

いや、おかしいおかしい。 戦地風雲3のディスク内容が国内版と完全に同一だったというオチもおかしいですが、 なにもここまで買う必要は無かったと今更思います。 PC版はGeforceの最新ドライバーをインストールしろだの、オリジンを入れろだの、 アップデー…

アジア版BF3 戦地風雲3・・・おい!

昨日、偶然入手。日本語字幕&インターフェイスも完全日本語化されているし、 中国語で書かれたダウンロードコンテンツ(バックトゥカルカンド)の 認証も国内アカウントでそのまま通ってしまいました・・・。日本語版は吹き替え音声も入っていると聞きます…

RAZERづくし

先週も書きましたが、最近RAZER製品にハマってます。 360用のONZA-TEを買った時「・・・なに?ラザーってこんなに良いの!?」と素で驚いたんですが、 ● PC用マウス「ABYSSUS(アビサス)」を買ってみて、キレの良過ぎる動きとに絶句し、 ● マウスマット「Go…

終わた!!!

昨日、ヨッシーくんと日本橋のアフィリアの「コープスパーティーエンカウント」に 行ったら、お姉さんに「メイジになりました」とか言い渡されたんですが、一向に バーニングハンズもマジックミサイルも使える気配がありません。基礎やろ! これは店内でイム…

想像以上に良かった「RAZER ONZA TE」

PCゲーム界では、steelseriesと並んでプロゲーマー御用達のRAZERシリーズ。 マウスパッド・ヘッドセットからFPS専用サブキーボードまで、本気で「勝つ」ための ギアをリリースしているこのメーカーから、ついに家庭用コントローラーが発売され ました。本当…

ボデカンボデカン!!

ボデカーーーーーン!! いや、マジアホっスねこれ! 往年の佳作「BLACK」の続編だそうです。 航空機銃みたいなドデカイマシンガンを持った原住民風アフリカ人が ボスキャラで出てくる、無間特攻(Army of Two)並みのアグレッシブシューターです。 清清しい…

タスケラレルトオモッタ?

思うたに決まっとるやろ! 惨すぎる・・・・あまりにも救われない・・・・。発狂レベルと息苦しさはバッチリ踏襲。 前作のデータをコンバートすると、前作のイベントグラフィックを (見てないものも含め)全部見れます。しかもスクリーンショット まで撮れ…

カスピ海の境界で戦う程度の能力

えらいこっちゃ!!あああーーーえらいこっちゃ!!ここまできたら尋常やないですよ!!

終劇

昨夜、真相を見届けました。「・・・・なにそれ?」みたいなトゥルーエンドでしたし、最後まで解決 されない謎が結構あるので、歯切れが悪いというか噛み切れない感じもあ りますが、「含み」については、ブックオブシャドウズでどこまで解消して くれるか・…

怖いのではなく

昨日、「あまり怖くない」と書いたコープスパーティー。4章まで終了し、 残すところ最終章のみとなりました。「一章あたり1時間・計5時間」を 予定していましたが、4章はコールオブデューティーばりにプレイヤーキ ャラクターが切り替わり、謎解きもやや…

屍の宴 〜繰り返す血染めの恐怖〜

過呼吸委員長(CV:牧瀬(クリス)コスタさん)が引き攣っている絵がインパクトあり過ぎの 「コープスパーティー・ブラッドカバード・リピーテッドフィア」です。地味に高かった。 しかし……思ったほど怖くはないですね。というより萌えっ娘が多過ぎて恐怖を忘…